2008/03/29

     ちびログで使おうと、用意しておいた鏡を 取り付けました
     ずいぶん長いこと眠らせといたおかげで(・・1年半位)
     壁側の取付金具がどっか行っちゃったー!
     
     代わりになるフックの様な金具を探しにJ・Hへ行き
     なんとか代用品をみつけ、無事 取り付け完了~
     めでたしめでたし!
   

2008/03/23

床補修

     うっかり硬いものを落としてしまいましたー
  
     自然素材のオスモパテで補修します
          ここらへんにバラまいてあるモノは 全部キズの目印です
     実は竹の楽器・プイリを スッポ~ン! と
     手からほん投げる形で勢いよく床に落としたもんで
     けっこうするどいへこみを作ってくれちゃいました・・・
     それからはピラティス用のマットを3枚広げてから
     プイリを練習することにしています
       

2008/03/22

窓あおり金具

     窓のスライド式の金具が・・・動かなくなってしまいましてん!

     このままだと窓が閉まらない

     ってーことは雨になったら どーすんねん!
     と、すっかり青くなったmamaco
     そうだ、ネジを外せる所がたしかあったはず!
     と気がつき、無事窓を閉められたのでした
     これは、丸いボタンを押して長い金具をスライドさせる形のものです
     きっと ちょっとした直すコツがあるのかも・・?  

     ちびログを購入した埼玉県の〇高企画さんに問い合わせると
     新しいものに交換していただけることになりました
     さっそく付け替えてみますと
     おぉー、よござんす!
     スムーズにスライドしますね~
     めでたしめでたし!
     
     ログ壁にフック代わりのこういうもんをつけてみました
     タオルでんハンガーでんパレオでん、何かかけるのに使えます
     

2008/03/18

カーテン

     カーテンがやっとつきました
     ラウアエとタパのシンプルな模様です
     

2008/03/17

棚 - 3

     ルーターの「幅ストレートガイド」がうまく使いこなせなかったので
     ・・・
     結局 手ノコとノミで切り込みを入れることになりました

     見かねたのか?ぽんこさんも ルーターで手伝ってくれたので
     殆どの材を切り終えることができました
     いや~助かったー
     倍の早さで進みましたもん
  
     丸太のテーブルは、底の部分にアウロの接着剤で
     フェルトを貼ってあります
     天然のものだけを使ってある接着剤で安心して使えます
     
     これで床にキズをつけないですみます
     

2008/03/16

棚 - 2

     まずはサンダーがけから
     なぜか一辺だけガサガサしています
     端っこもチョリチョリしてますがな~    

     うっかり手がいくとトゲがささりそうです
     よ~し、また「サンダーの3段構え」作戦だー
     
     2~3回サンダーをかければ
     ホラこの通り
     これならトゲの心配なし!
   
     縦横のサイズは 2×4材の長さをめいっぱい使おうと思います
     幅は30cm位の薄型にしようかな
     直角の交差する部分は、厚さが半分の材を使うので
     その厚み分だけルーターで削ることにします
     それはまた次回!
   

2008/03/12

     この場所に棚を作る予定です
     今度こそ!2×4材と1×6材を買い込みましたですよ
     奥行き30cm、幅180cm位の棚になります
     この日は買出しだけで終了~
     後日、ガリガリにささくれだっている部分の
     サンダーがけから作業を始めます
    

2008/03/09

丸太 - 4

     丸太のテーブル一番乗りはKさんでした
     Kさん差し入れありがとうございました!
     丸太の周りに勢ぞろいしてるのはぽんこさんにもらったもの
     カゴやシェルのクペエ、クッションにチョコレート
     HULAカード、カヒコ模様のバッグなど・・・
     ちびログで活躍してくれそうです
     ありがとう~!
     
     玄関脇のあなぽこ2つ分は
     温度計で ちょうどうまくかくれてくれました
    

2008/03/07

丸太 - 3

     丸太のテーブルができたので
     椅子を置いて ちょっとしたティータイムに使えます
      
     南の窓から陽が入って あったか~
  

2008/03/04

丸太 - 2

     端材の板を使って丸太のテーブルを支えるものを作ります
     3枚切り出し、サンダーをかけ、ドリルで穴をあけておき
     板の割れを防止します
  
     まず輪切りの一枚目には 折りたたみ用の金具をつけてみました
   
     二枚目は 端材利用のつっかえ棒で支える形にしてみました
  
     南の窓の下に こんなふうにつけてみました
     これでも一応水平をとってあります
  
     丸太そのままのテーブルも2個目が塗り終わりました
     底の部分にフェルトのクッション材をつけて
     移動の際も床を傷つけないようになってます
     これでちょっとしたお茶のテーブルが
     出来上がりです!