2008/05/29

HONU

     ◎右下の各写真をクリックすると大元のログ作りの
       ページにとびます
       天井、軒天、断熱材の各工程をUPしてあります

     朝陽に輝くHONU
     水色がキレイ~な小箱をいただきました
     マザーシェルの光沢のある貝の細工みたいです
     ジュエリーBOXでしょうね
     Tさんありがとうございました

     HONUはHAWAI‘Iで‘AUMAKUA;家の守り神として
     大切に扱われています
     海岸で甲羅干ししていても人間は触れてはなりません
     罰金があります
     皆5m離れてHONUを見守っています
     HAWAI‘Iでは、HONUは海岸に遊ぶ子どもを
     見守っていると言われています
        

2008/05/24

棚 - 9

            お知らせ~
            ページ右下のログ製作工程の
            断熱材、天井はり、軒天の各写真をクリックすると
            ブログ以前に作った大元のHP(ALOALO HAWAI‘I)に
            詳細を載せてあるページをごらんいただけます

            このブログでもごらんいただけますが
            HPにUPした‘06、‘07年分は
            そのダイジェストをブログにUPしてあります
            いっぺんに画像が全部出て来るため重く
            詳細ははぶいてあります
            それでよければ、アーカイブ‘07年をクリックしてください
                               MAHALO!     

     ご~りご~りと葉っぱの型を切り出しました
     思い描いたのと 少ーしだけ違うけれど
     これでもまあまあ、かな!
          
     上の写真2枚とも、葉っぱを1つずつ裏返してあります
     これは指かかる分だけの段差がついてるんです
  
     こんなふうに付けようかな?
   
     指がこの位、裏側にかかるようになってるね、よしよし っと!
   


     上塗りはタヤのグリーンにしました・・・ちょっと渋い?

  

2008/05/23

扉 - 8

     リボスの塗料、メルドスを塗りました
     窓を全開にして 風をよく通しておきました

     ホントは組み立ての途中で、一度屋外に出し
     メルドスを塗る予定だったんですけど
     ・・・
     さて、出すかという時になって
     「にゃに~?!」なことが!
     少しデカく作ったみたいで、玄関から出せない・・・
     ってことに気がつきましてん
     
     今日やっとこさ塗ることができ
     めでたしめでたし!
   

2008/05/22

扉 - 7

     これで4枚全部そろい踏み・・・じゃなかった、そろいました
     取っ手を端材で作ってみることにしました
     
     なーんか・・・
     材の反りで扉がふわっと浮いてまうんですなー、なんと
     え、蝶番のつけ方にモンダイ有りですと?
     ん~?
     ・・・そうかも!?
   
     とにかくリボスをちゃっちゃと塗ってまえー!
    

2008/05/18

扉 - 6

     3枚目の扉をつけました
     あとは4枚目の調節が残っています
     そうそう、扉の取っ手部分を どんなふうにしよう~
     端材か枝で作れるかな?
     さて、おがくずだらけのログをいっぺん片付けよっと!
     大急ぎじゃーっ!
     
     

2008/05/16

棚 - 5


     3枚目を作りました
     扉の裏側に桟を渡し、全体の補強にしています
     表からこの桟めがけて化粧釘を打ちます
     
   

2008/05/14

扉 - 4

     たまごのプリンをいただきました
     Cちゃんごちそうさま~
     ちゃんとたまごの殻に入ってるところがかわいい
     抹茶バージョンがおいしそう
     今回は全部平らげる前に写真が撮れましたゾよ!
     というのも、特にケーキの場合、
     殆ど食べてしまってから
     「あっ?しまったーっ!!」と写真撮りを思い出す
     このパターンが多いんだワ
     
     左の白いバラは鉢で咲かせたそうです
   

     さてと、追加で買った1×4材にも欠き込みをいれます
     防塵メガネとマスクとをして ルーターで削りました
     自分もそこらじゅうも真っ白です
           そして、2枚目のドアを取り付けたところです
     2×4材側面の狭~い所に蝶番をつけることになる・・んですかねー

     ・・・こりゃ全く予想外、蝶番が交互に付くことになりましてん

     ま、いっか!

2008/05/13

棚 - 3

     蝶番のこんなのを見つけました
     先日出かけた際、途中にカインズホームがあったので
     ついでに寄ってのぞいてきたんです
     ここはちょっと距離があり、いつも来るワケにはいかないので
     とても楽しく見てまわりました
     いつものHSと同じ木材もあり
     もう2枚分のドアの材も調達しました
   
     さて いよいよ取り付けです
     下に薄い板を敷いて 高さ調節しながら
     蝶番をとめていき、1枚目をつけました
     

2008/05/10

棚の扉 - 2

     扉の裏側からほぞでつながる板を打っていきます
     釘はこ~んなに小さいものがあったんですよー
          
     上部 横一列打ちました

     両脇部分も 下部まで何ヶ所か打っていきました
   
     表側から見ると こんな感じです
     こういうのを あと3枚作る予定です
  

2008/05/09

棚の扉

     帰省した弟に、各部材を それぞれのサイズごとに
     切り出してもらいました
     これで棚の扉2枚分くらいです
     奥の1×4材は半分に、手前のほぞのある材は1枚目と5枚目の
     端っこを丸ノコで落としてもらい大助かり~
   
     1×4材に、ほぞのある板の厚さ分だけ欠き込みを入れました
     これで部材はそろいました
     
     上下の枠部分も欠き込みして当ててみると
     ヨシ、よさそうです
     そいじゃ組み立ては次回!
     

2008/05/08

Greece - 2

     いとこのギリシャからの写真第2弾~
     きれいな建物はどうも教会のようです
   
     クリーム色がおいしそ・・・いえ 綺麗ですね~
     やはりホレ、私も日本人、西洋建築にあこがれがあるのでしょうか
   
     レンガ作りでしょうか
     中央の丸い部分がかわい~い!
   
     あれ石造りでしたね
     さて入り口のようです、内部はどんなかな?
   
     薄暗い内部には壁画や像がいっぱいですね
     いかにも教会という感じ
     それにしても外観も中も豪華です
     凝ったディテールにビューティーが感じられます
     これまで自分が殆ど知らなかった国の様子を
     知ることができるのはワクワクするものです!