まずは事前にご連絡いただいた上で お出でください
ちびログは未完成の為
度々内部が工事現場そのものになり
入れる状態ではない場合もあり、また
留守、来客中等、ご案内・応対できない場合もあります
一般の展示場ではなく個人宅ですので ご了承ください
MAHALO!

クランプでとめておいて
棚の内側からコーススレッドを打ちます

板の間が浮くことなく 2枚をとめられます

これでトイレのドア、入り口が部屋中央から見えなくなります
フィンランドログハウスを作ってみようか?!セルフビルドにぴったりのちびちびサイズで!ALOHAがあればなんとかなるって!・・・というノリで始まった「ちびログのセルフビルド」のブログです
ルーターを使い始めて少し経った頃・・・
自分が真っ白~い霧の中にいるのに気付き、大あわて!
そう、養生をすっかり忘れちゃったんだよね、これが・・・
カーテンはじめ部屋の荷物を全て片付け
鏡は養生シートで覆いました
あじゃじゃ~
これで またログ内の大掃除をすることになりましたね~・・・
キレイになるんだから、ま いっか!
ハイ、お次は 上側の前部分にもデッキ材の板を渡します
棚の上に乗っかってる長い茶色の板がそうです
・・・あーららー
さっきの一騒動で、肝心の渡したところの撮影を
すっかり忘れちゃいましたヨ~
この上下デッキ材のおかげで、側面の歪みも もう出ません、やっほ~!