ページにとびます
天井、軒天、断熱材の各工程をUPしてあります

水色がキレイ~な小箱をいただきました
マザーシェルの光沢のある貝の細工みたいです
ジュエリーBOXでしょうね
Tさんありがとうございました
HONUはHAWAI‘Iで‘AUMAKUA;家の守り神として
大切に扱われています
海岸で甲羅干ししていても人間は触れてはなりません
罰金があります
皆5m離れてHONUを見守っています
HAWAI‘Iでは、HONUは海岸に遊ぶ子どもを
見守っていると言われています
フィンランドログハウスを作ってみようか?!セルフビルドにぴったりのちびちびサイズで!ALOHAがあればなんとかなるって!・・・というノリで始まった「ちびログのセルフビルド」のブログです
上塗りはタヤのグリーンにしました・・・ちょっと渋い?
さてと、追加で買った1×4材にも欠き込みをいれます
防塵メガネとマスクとをして ルーターで削りました
自分もそこらじゅうも真っ白です
そして、2枚目のドアを取り付けたところです
2×4材側面の狭~い所に蝶番をつけることになる・・んですかねー
・・・こりゃ全く予想外、蝶番が交互に付くことになりましてん
ま、いっか!